僕がロードバイクを買った経緯

もともと運動は好きな方でした。ママチャリしか乗ったことがなかったので、自転車は乗れればいいやというレベルで、パンクなど修理できません。

空気入れもタイヤがヘコんできたらそろそろ入れようかなくらいでした。

バス釣りをきっかけに輪行を検討

バス釣りが趣味である私はよく都内から霞ヶ浦まで電車で行くのですが、霞ヶ浦と言えば日本第二位の大きさなので歩きでは到底行動範囲が狭くなります。

もう少し、行動範囲を広げられたら釣りれるチャンスが増えるのに!と思っていました。
※バス釣りは場所選びが大切なのです

そんなある日、輪行してバス釣りすることを思いつきます。

輪行とは自転車を電車に乗せて移動することです。
※輪行は各鉄道でルールが決まっているため事前に確認しましょう

どんな自転車だったら、輪行できるのだろう…。ここからGoogle検索とヤフオクで調べまくる日々が始まりますw

輪行でまず出てきたのは折りたたみ自転車でした。

BROMPTON、KHS、BD-1、Tern、DAHONなど定評のあるメーカーから本当に折りたためるの?って感じのメーカーまで調べました。

結果、折りたたんで輪行も可能となると先ほどあげたメーカーのレベルでなければ重いし、使い物にならないことが判明。

輪行するにはとにかく軽く、コンパクトがいい!と書いてありBROMPTONはコンパクトに畳めることで有名みたいなので、いくらくらいか検索。

15万くらいから?…?一桁間違えた??そのくらい衝撃でした。

はい無理。高くても2万円の自転車しか乗っていなかった僕にとっては理解不能でした。

そんなことを言ってもバス釣りは場所が命。自転車は欲しいです。
※都内賃貸なので車は考えていません

BD-1、KHS、Tern、DAHONの順に高かったので安くても大手メーカーであるDAHONに決めました。

選択肢として出てきたのはDAHON BoardWalkとDAHONのOEMであるFIAT al-fdb140。

ボードウォークのいいところはクロモリの7速で乗り心地がいいところ。悪いところは重い(12kg)。
dahon_boardwalk

フィアットのいいところは軽い(8.5kg)。悪いところはギアがなくタイヤが14インチなので巡行性能が低いところ。
fiat_al-fdb140_001

ボードウォークは定価約6万、フィアットは定価約4万ですが、自転車への金銭感覚は狂ってきていますw

最終的にデザインもDAHONの方が好きだったのでボードウォークに決めました。

このボードウォーク君が僕の自転車人生に大きな影響を与えます。

安くてに入れたかったのでヤフオクで探しました。探しすぎて頭が痛くなったこともありましたw

折りたたみ自転車をゲット!

そして、ついにいま所有しているボードウォーク 2011年モデルに出会い、めでたく落札。

dahon_boardwalk_1 IMG_1917.JPG

25000円とかなり安く手に入れることができました。

ボードウォークが到着後、自転車屋にメンテナンスをしてもらい乗ってみました。

乗り心地が軽い!加速が速い!グングン進む感じでした。
※タイヤが小さいので加速はもちろん良いのですが

何か新しい世界が開けたみたいでした。

当初の輪行してバス釣りをするという目的も忘れてしまっていました。

それからというもの、色んな人の改造しているのを見てニヤニヤして、このサドルイイな〜とか、このペダルイイな〜とかホイール変えたいな〜とか思って検索しまくっていました。

結論を言うと、改造はほとんどしませんでした。

輪行も断念しました。

釣り具を持って自転車も持って外に出てから数歩進んだところで無理かもと思ってやめてしまいました。

12kgは重かったです。

でも後悔はしてませんでした自転車の世界に入れたから。

ロードバイクを知る

改造しなかったのは先輩のロードバイクに乗らせてもらったからです。そう、ロードバイクに魅せられましたw

漕いでしばらくしても止まりません。えっ、一漕ぎでこんなに進む。衝撃でした。

ちなみに乗ったロードバイクはキャノンデールのCAAD8にコンポはシマノのアルテグラでした。

CAAD8
確かこんな感じでした。夜だったんであんまり見えなかったです

この一瞬で僕はロードバイクを買うことに決めましたw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)